こんにちは。シェイプス京都本店の中村です。
つい先日までは暖かい日が続いて春はすぐそこですね~、とお客様と話してたのですが、寒さがまた逆戻りしてしまいましたね。
寒い日が続くと、寒さから身を守るためについ体が丸めてしまう、なんていう方も多いのではないでしょうか。
体が丸まることで、背中が猫背になったり、肩が前にいってしまい姿勢が悪くなってしまう。
寒さだけではなく普段から姿勢が悪く、人に指摘されたり、街中でガラス等に映る自分を見てあせってしまい背中を正そうとするけど
簡単に姿勢がよくはならない・・・
シェイプスには姿勢がよくなるのは勿論、頭から足先までまっすぎに整えてくれる
「シセトレ」があるからです。
矯正ベルトなどで、背中を固定をされる方もいらっしゃると思いますが、
シセトレで体をまっすぐにして、筋トレをして、まっすぐになった体に筋肉のコルセットでこの骨盤の垂直に固定されることになり、体の中心の骨盤がまっすぐになることによって意識などしなくとも、全体が美しい姿勢をキープできる身体になっていきます。
おぜきとしあきのシェイプスオリジナルメソッド“シセトレ”では、短期間での劇的なボディラインの変化をもたらすダイエットだけでなく、美しい姿勢やシルエットも意識せずに手に入るのです。
さて、意識することで姿勢が良くなり骨盤傾斜角度はまっすぐにすることはできないのでしょうか?
もちろんその考えをすべて否定することはできません。
しかし、実際はどうでしょう?
カッコイイ立ち方を目指し、姿勢スクールに通う女性もたくさんいらっしゃるようです。
また、歪みを矯正したくて、整体やカイロプラティク治療に通う女性もたくさん・・・。
でも、それで本当に姿勢はよくなったのか、 歪みはが治ったのか。
私には無理でした。
ヨガなどで言われたのは、「姿勢を意識して、背中まっすぐ。」といった、“意識”の部分のみでした。
意識したときは確かに姿勢は変わった気がしますが、家に戻ると元に戻ってしまいます。
それって当然ですよね。
コルセットの役割の筋肉がついていないからです。
逆に筋トレだけで シセトレが無いと変な角度のままコルセットするのと同じことになります。
美しい姿勢になるのに皆さんよく「意識」されているのではないでしょうか?
トレーナーを始め、ダンス、バレエ、ピラテス、ヨガ、武道などの指導者は、意識してくださいと言います。
意識できないのは自分が悪いのかと思ってました。
また、意識してもすぐ戻ってしまうと感じていました。
だけどおぜきさんに
「無い筋肉を意識するのは難しいよね。」
と言われて、自分が悪いわけではなく姿勢を支える筋肉が無かったことに気づきました。
今は自分の体を責めることなくシセトレで体をまっすぐにし無理なく筋肉で支えられるようになってきました。
ダイエットというのは痩せるだけでなく、姿勢がよくなる、体をまっすぐにすることも大切だと感じます。
ご興味のある方は是非カウンセリングへお越しください。
女性専用 四条烏丸・シェイプス京都本店